学校教材活用指導法研究会

お知らせ リーフレット ミニ研修パッケージ 書籍 開催レポート 研究会について

研修パックの出来が素晴らしい、短時間でしかも種類が多い。(公立小学校校長)
研修パッケージ素晴らしい。よく20本も作成されたなと。ぜひ活用したい。(公立小学校教師)
研修パッケージの中身の充実には驚きました。
さっそく来年度に向けて研修を詳細に組みたいと思います。(公立中学校教師)
セミナーで拝見しました。研修パッケージがほしくなりました。(教育委員会 指導主事)
研修パッケージを早く手に取りたいです。(公立小学校教師)

校内研修に! 学年の勉強会に! 初任者研修に!
学校教材の使い方 ミニ研修パッケージ



■印刷用PDFはこちら


研修パッケージの紹介

※以下、タイトルをクリックすると詳細ページを表示します







 学校教材が誕生しておよそ80年。学校現場では毎日漢字ドリルや計算ドリル,ワークテストなど,学校教材を活用した学習が行われています。これらの学校教材は,各々の教師が独自のスタイルで指導していることが多く,その効果的な指導法については一般化されていません。
 一方,近年,学校現場には若手教員が増え,ベテラン教員の教授方法を伝授しようという体制で若手教員の指導が行われています。若手教員からは,「もっとベテラン先生の日々の指導を知りたい」という声を耳にします。また,若手教員以外からも,「学校教材を活用した新出漢字の指導,ワークテストのやり直しのさせ方や宿題の提出のさせ方などは,どのように指導しているのだろう」などの,学力を身に付けさせるための指導の仕方を知りたいという声を耳にします。
 そこで,私たち学校教材活用指導法研究会では,いくつかの学校教材を比較・分析し,授業や宿題で活用する際のノウハウを整理して教員研修に活用できる「学校教材の使い方ミニ研修」(全20巻)を制作しました。
 子供たちの学力を向上させるためには,教師の指導力向上は欠かせません。毎日活用する学校教材だからこそ,「学校教材の使い方ミニ研修」を指導力向上のための教員研修にご活用いただければ幸いです。
主査:堀田龍也


この研究会は NPO法人 全国初等教育研究会 のもと活動しています。