学校教材活用指導法研究会

お知らせ リーフレット ミニ研修パッケージ 書籍 開催レポート 研究会について

お知らせ [2015/2/16]

第6回 学校教材活用法セミナー 開催終了
第6回 学校教材活用法セミナー 開催終了しました。

お知らせ [2014/12/19]

お休みのお知らせ
年末年始期間中はお休みさせていただきます。
リーフレットの発送・ご連絡等、遅くなる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
期間: 2014年12月27日(土) ~ 2015年1月4日(日)

お知らせ [2014/10/20]

申し込みを開始しました
第6回 学校教材活用法セミナー の申し込みを開始しました。

お知らせ [2014/8/22]

書籍のお知らせ
「ベテラン先生直伝 ワークテストの活用法」が発刊されました。
詳細はこちら

お知らせ [2014/8/4]

お休みのお知らせ
お盆期間中はお休みさせていただきます。
リーフレットの発送・ご連絡等、遅くなる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
期間: 2014年8月11日(月) ~ 2014年8月15日(金)

お知らせ [2014/6/20]

申し込みを開始しました
第5回 学校教材活用法セミナー の申し込みを開始しました。

お知らせ [2014/4/22]

お休みのお知らせ
GW期間中はお休みさせていただきます。
リーフレットの発送・ご連絡等、遅くなる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
GW休業日: 2014年5月1日(木)・5/3(土)~5/6(火)
       ※4/28(月)、4/30(水)、5/2(金)は通常営業となります。

お知らせ [2014/4/18]

書籍のお知らせ
「ベテラン先生直伝 計算ドリルの活用法」先行予約を開始しました。
詳細はこちら

お知らせ [2014/2/17]

書籍のお知らせ
「ベテラン先生直伝 漢字ドリルの活用法」が発刊されました。
詳細はこちら

お知らせ [2014/2/16]

リーフレットの配布を開始しました
「学校教材活用法9 フラッシュ型教材」「学校教材活用法10 国語辞典・漢字辞典」の配布を開始しました。
お申し込みはこちらから
ミニ研修パッケージの申込みを開始しました
お申し込みはこちらから

お知らせ [2013/12/24]

お休みのお知らせ
年末年始期間中はお休みさせていただきます。
リーフレットの発送・ご連絡等、遅くなる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
期間: 2013年12月28日(土) ~ 2014年1月5日(日)

お知らせ [2013/11/22]

申込みを開始しました
第4回 学校教材活用法セミナー の申込みを開始しました。

お知らせ [2013/11/1]

リーフレットの配布を開始しました
「学校教材活用法7 朝学習でのドリル活用」「学校教材活用法8 長期休業の宿題」の配布を開始しました。
お申し込みはこちらから

お知らせ [2013/10/31]

エデュペディア にリーフレットが掲載されています
リンク先をご確認ください。
 ⇒学校教材活用法リーフレット5 ドリルの宿題
 ⇒学校教材活用法リーフレット6 ワークテストを活用した評価

お知らせ [2013/8/9]

お休みのお知らせ
お盆期間中はお休みとさせていただきます。
リーフレットの発送・ご連絡等、遅くなる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
期間: 2013年8月12日(月) ~ 2013年8月16日(金)

お知らせ [2013/8/5]

リーフレットの配布を開始しました
「学校教材活用法5 ドリルの宿題」「学校教材活用法6 ワークテストを活用した評価」の配布を開始しました。
お申し込みはこちらから

お知らせ [2013/6/28]

申込みを開始しました
第3回 学校教材活用法セミナー の申込みを開始しました。
お申し込みはこちらから

お知らせ [2013/6/1]

リーフレットの配布を開始しました
「学校教材活用法3 ワークテスト 基本編」「学校教材活用法4 ドリルとノート指導」の配布を開始しました。
お申し込みはこちらから

お知らせ [2013/4/25]

お休みのお知らせ
ゴールデンウィーク中はお休みとさせていただきます。
リーフレットの発送・ご連絡等、遅くなる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
期間: 2013年4月27日(土) ~ 2013年5月6日(月)

お知らせ [2013/2/21]

リーフレットの配布を開始しました
「学校教材活用法1 くりかえし漢字ドリル 基本編」「学校教材活用法2 くりかえし計算ドリル 基本編」の配布を開始しました。
お申し込みはこちらから



この研究会は NPO法人 全国初等教育研究会 のもと活動しています。